いよいよいよいよいよいよWHFですね(
楽しみですね、ワクワクですね。
て言っても、自分は日曜日参加ですがね。
果たして、自分は何処をどうウロウロしようかな~って。
自分が興味あること以外は恐ろしく無知な自分にとって、ロックマンブース以外はまさに異界。
ポケモンとか、デュエマとか、イナイレとか……。
いろいろあるらしいけれど、良く分からん。
現に、3タイトルしか例が出せないと言う…、無知。
だ、誰か助けて……!(←超切実
前回は、とにかく徘徊しまくって、とにかく筋肉を酷使しまくって、とにかく対戦に潜り込んで、当然のことだが通信状況の悪さに絶句して……。
ミスドを食べました♪
どうしましょうかね、今回は。
取りあえずCAPCOMブースに行ってー…、その後の予定は一切なし。
…………。
アクティブに行ってみようかしら。
そんなわけで、今日の徒然はこれにて終了でございます。
明日参加される皆さん、楽しんで来て下さいね(←誰?
では!
楽しみですね、ワクワクですね。
て言っても、自分は日曜日参加ですがね。
果たして、自分は何処をどうウロウロしようかな~って。
自分が興味あること以外は恐ろしく無知な自分にとって、ロックマンブース以外はまさに異界。
ポケモンとか、デュエマとか、イナイレとか……。
いろいろあるらしいけれど、良く分からん。
現に、3タイトルしか例が出せないと言う…、無知。
だ、誰か助けて……!(←超切実
前回は、とにかく徘徊しまくって、とにかく筋肉を酷使しまくって、とにかく対戦に潜り込んで、当然のことだが通信状況の悪さに絶句して……。
ミスドを食べました♪
どうしましょうかね、今回は。
取りあえずCAPCOMブースに行ってー…、その後の予定は一切なし。
…………。
アクティブに行ってみようかしら。
そんなわけで、今日の徒然はこれにて終了でございます。
明日参加される皆さん、楽しんで来て下さいね(←誰?
では!
PR
そっと外に出てみたら、貴女はすぐ目の前に立っていました。
「こんにちは」と挨拶したら、貴女はころころ笑ってそっと僕の手をとりました。
導かれるがままに坂を上ると、そこはまったくの楽園。
貴女に手を引かれるだけで、いつもの景色がいつもとちょっと変わるのです。
ふいに、貴女は振り向きました。
ふわりと揺れたその髪が僕の頬を撫で、思わずうっとりしてしまうのです。
そして僕は、空のように美しく、太陽のように明るい貴女の笑顔を見ました。
にこにこ、にこにこ。
貴女はほんのり温かいその手で僕の髪を弄び……。
「また今度」と言って翔けて行きました。
早朝、玄関を一歩出てビックリしました。
昨日もそうなのですが、とっても暖かくて。
でもやっぱり、昨日と違って。
とってもとっても暖かいのだけれど、優しい寒さも含んでいて。
夜の間に降ったのだろうか、雨の臭いが鼻をくすぐって。
柔らかな風が吹くたびに髪は乱れ、雨の香りはいちいち肺いっぱいに広がって。
見上げた空は白と黒と灰色と……、色とりどりのコントラストが。
なんだかもう、朝っぱらからジンと来てしまいました。
気取っているとかでなく、本当に。
心の底から、このまま風に身を任せていたいと思ってしまいました。
いやはや、自然はすごいですね。
数日前ですが、登校途中、バスの待ち時間にふと足元を覗いたんですよ。
その場所は、足元一面にレンガ(?)が敷き詰めてあるですけどね。
その継ぎ目が、緑色に輝いているんです。
「はて、これは何か…?」と覗いたら、そう。
それらは小さな雑草なんですね。
咄嗟に、「踏んではいけない」と思ったんですけど、そこらじゅうに茂っているもので。
凄いなーって。
目の前を沢山の車が行き交うのに。
もう、すぐそこに春はあるじゃないかと。
それに、こんな寒い冬なのに人間なんかよりずっと元気に見えました。
頑張んなきゃなーって、ウルっと来てしまいました。
え?
馬鹿な記事じゃない?
微妙に真面目?
風邪でも引いたんじゃないかって?
そんな事はありません。
yu_と言う名の生物は、何気ない所にある何気ない物を見て感動してしまう生物なのです。
ふと、こんな詩人もどきになってしまうのです。
いやはや、いやはや。
でもでも、明日辺りからは再び寒いそうで。
土日はもう、パラダイスだそうで。
ヒートテック4枚重ね+貼るカイロ背面畳貼り!(←
…………。
最後の最後に馬鹿になっちゃって、かわいそ、自分。
ではでは、今日はこの辺りで失礼します。
さようなら!
「こんにちは」と挨拶したら、貴女はころころ笑ってそっと僕の手をとりました。
導かれるがままに坂を上ると、そこはまったくの楽園。
貴女に手を引かれるだけで、いつもの景色がいつもとちょっと変わるのです。
ふいに、貴女は振り向きました。
ふわりと揺れたその髪が僕の頬を撫で、思わずうっとりしてしまうのです。
そして僕は、空のように美しく、太陽のように明るい貴女の笑顔を見ました。
にこにこ、にこにこ。
貴女はほんのり温かいその手で僕の髪を弄び……。
「また今度」と言って翔けて行きました。
早朝、玄関を一歩出てビックリしました。
昨日もそうなのですが、とっても暖かくて。
でもやっぱり、昨日と違って。
とってもとっても暖かいのだけれど、優しい寒さも含んでいて。
夜の間に降ったのだろうか、雨の臭いが鼻をくすぐって。
柔らかな風が吹くたびに髪は乱れ、雨の香りはいちいち肺いっぱいに広がって。
見上げた空は白と黒と灰色と……、色とりどりのコントラストが。
なんだかもう、朝っぱらからジンと来てしまいました。
気取っているとかでなく、本当に。
心の底から、このまま風に身を任せていたいと思ってしまいました。
いやはや、自然はすごいですね。
数日前ですが、登校途中、バスの待ち時間にふと足元を覗いたんですよ。
その場所は、足元一面にレンガ(?)が敷き詰めてあるですけどね。
その継ぎ目が、緑色に輝いているんです。
「はて、これは何か…?」と覗いたら、そう。
それらは小さな雑草なんですね。
咄嗟に、「踏んではいけない」と思ったんですけど、そこらじゅうに茂っているもので。
凄いなーって。
目の前を沢山の車が行き交うのに。
もう、すぐそこに春はあるじゃないかと。
それに、こんな寒い冬なのに人間なんかよりずっと元気に見えました。
頑張んなきゃなーって、ウルっと来てしまいました。
え?
馬鹿な記事じゃない?
微妙に真面目?
風邪でも引いたんじゃないかって?
そんな事はありません。
yu_と言う名の生物は、何気ない所にある何気ない物を見て感動してしまう生物なのです。
ふと、こんな詩人もどきになってしまうのです。
いやはや、いやはや。
でもでも、明日辺りからは再び寒いそうで。
土日はもう、パラダイスだそうで。
ヒートテック4枚重ね+貼るカイロ背面畳貼り!(←
…………。
最後の最後に馬鹿になっちゃって、かわいそ、自分。
ではでは、今日はこの辺りで失礼します。
さようなら!
闇は世界の根本。
光を照らす、もう一つの世界。
闇の中では、全ての影が舞い踊る。
光の世界から脱却し、各々意思を持つ。
影は曙に泣き、黄昏に笑う。
日光が照らすなか、影は泣き、喚き、恐怖する。
月光が照らすなか、影は笑い、争い、恐怖する。
扉が開かれ、光と闇、そして0が交わる時、それらは溶け混ざり合い、三線の交点で終結する。
影は言った。
光は、眩し過ぎると。
根本を押しのけ、世界を蹂躙すると。
世界が始まった時から、混ざってはならぬ物であると。
闇の影たる光は、何も知らない。
ただ、好き勝手に闇を裂く。
ただ、好き勝手に世界を混ぜる。
扉は開かれた。
光、0、闇。
三つの影は一つに混ざり合う。
↑別に病んでません。
オカルト教団の信者でもありません。
変人ではありますが(←え
最近、こんな事ばかり考えています。
もう2人の自分…。
1人じゃないんです、2人なんです、どうしても。
………自分と言うより、彼ら……?
光と闇は別の世界だったけれど、中間者である0と交わる事で、3つが溶け合ったらどうなるのだろうかと。
光の記憶や、闇の記憶が混同したり…。
ああなったり、こうなったり…。
光と0が混ざり合い生まれた闇は闇にして闇であらず…、人の根本から生まれた闇に覆われて………。
はい、黙っておきます。
ここで話してもどうしようもないですね、はい。
だ~れも知らない木ですから♪(
そんなわけで、yu_の創作と言う名の妄想は今日も膨らんでゆくのでした。
では、また明日!
本日は学校で何やら鑑賞(?)が。
なんでも、テレビなどにも出ていらっしゃるらしい青島広志さん(誰?)がご訪問。
音楽の歴史云々を長ったらし~く語ってくれました(←こら
やっぱりスゴイね、音楽って。
まあ、音楽に限らず芸術は。
聞き入ってしまいましたよ。
後半は爆睡だけどね♪(
↑学校ばれるか………?
まあいいや。
どうせ、生徒数が半端じゃないんで(←候補数が絞れました
そんでもって帰宅は7時。
とっても疲れてクタクタ。
………が、しかし。
その手にはちゃっかりコロコロ&文庫本が。
これで引換券ゲットです!
当日は引き換えまくります(数には限りがございますので予めご了承ください)
………が、しかし。
そんな矢先、24日に予定が闖入…?
えぇ―――――ッ!
全力で断りましたとも、若干の罪悪感を残し。
コロコロ、今さっき買っちゃいましたもの。
引きさがれねぇ…!
槍が降ってきても行きますよ。
宇宙人が侵略して来ても行きますよ。
地球が割れかかっても行きますよ。
てか、割れても行きますよ(←肝心のWHFは中止
3月中旬並みに暖かい今日この頃。
皆さん今晩は(
明日、明後日ぐらいまでは、この暖かい陽気が続いてくれるそうで。
自然に感謝。
二度とご飯残しません(←小学生か
………が、しかし。
肝心の土日はとっても寒い。
あははははっ。
お花畑が広がっているよ♪
しゃーない。
凍えますか。
うん、凍えよう。
…………。
ではでは、無駄に長ったらしい記事でした。
さようなら!
コメントありがとうございますm(__)m
続きからコメント返信です。
なんでも、テレビなどにも出ていらっしゃるらしい青島広志さん(誰?)がご訪問。
音楽の歴史云々を長ったらし~く語ってくれました(←こら
やっぱりスゴイね、音楽って。
まあ、音楽に限らず芸術は。
聞き入ってしまいましたよ。
後半は爆睡だけどね♪(
↑学校ばれるか………?
まあいいや。
どうせ、生徒数が半端じゃないんで(←候補数が絞れました
そんでもって帰宅は7時。
とっても疲れてクタクタ。
………が、しかし。
その手にはちゃっかりコロコロ&文庫本が。
これで引換券ゲットです!
当日は引き換えまくります(数には限りがございますので予めご了承ください)
………が、しかし。
そんな矢先、24日に予定が闖入…?
えぇ―――――ッ!
全力で断りましたとも、若干の罪悪感を残し。
コロコロ、今さっき買っちゃいましたもの。
引きさがれねぇ…!
槍が降ってきても行きますよ。
宇宙人が侵略して来ても行きますよ。
地球が割れかかっても行きますよ。
てか、割れても行きますよ(←肝心のWHFは中止
3月中旬並みに暖かい今日この頃。
皆さん今晩は(
明日、明後日ぐらいまでは、この暖かい陽気が続いてくれるそうで。
自然に感謝。
二度とご飯残しません(←小学生か
………が、しかし。
肝心の土日はとっても寒い。
あははははっ。
お花畑が広がっているよ♪
しゃーない。
凍えますか。
うん、凍えよう。
…………。
ではでは、無駄に長ったらしい記事でした。
さようなら!
コメントありがとうございますm(__)m
続きからコメント返信です。
ゲームをやっていたのですが………、残念ながらいつものように。
敵が、強すぎる。
一撃で、HPの三割が……。
無理だーッ!
もっとレベルアップせねば!
レベル70であの苦戦って、なに?
レベルが70なのに、三割ですよ?
意味が、分からん。
チートですか?
バシッ!って。
基本的に、連続攻撃を食らったら抜け出せないんで…。
実質的には一撃食らったらほぼ100%死亡♪
HP残っても、一度回復したらしばらく出来ないんで、あぁぁ………。
アクションは得意な方なのですが(友達談)、こんなの初めて。
って、プレイタイトル数は非常に少ないんですけどね。
比較できるタイトルがほとんど無いんですがね。
精進せねば。
では、また明日!
敵が、強すぎる。
一撃で、HPの三割が……。
無理だーッ!
もっとレベルアップせねば!
レベル70であの苦戦って、なに?
レベルが70なのに、三割ですよ?
意味が、分からん。
チートですか?
バシッ!って。
基本的に、連続攻撃を食らったら抜け出せないんで…。
実質的には一撃食らったらほぼ100%死亡♪
HP残っても、一度回復したらしばらく出来ないんで、あぁぁ………。
アクションは得意な方なのですが(友達談)、こんなの初めて。
って、プレイタイトル数は非常に少ないんですけどね。
比較できるタイトルがほとんど無いんですがね。
精進せねば。
では、また明日!
- ABOUT
流星のロックマン好きな管理人、yu_の徒然日記。
まったり小説連載中。
- プロフィール
HN:
yu_
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ゲーム、映画、音楽
自己紹介:
Star Memory の管理人、yu_ 。
流星のロックマン好きな、しがない学生。
流星以外にはポケモンなんかも好きだったり。
プレイタイトル極少のゲーマー。
とある場所にて、とある名前で活動中。
流星のロックマン好きな、しがない学生。
流星以外にはポケモンなんかも好きだったり。
プレイタイトル極少のゲーマー。
とある場所にて、とある名前で活動中。
- 小説家になろう by brother
管理人が活動中の小説サイト様
フォローしてやると喜びますww
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- カテゴリー
- バナー
Star Memory のバナー。リンク等々ご自由にどうぞ。きっと喜びます。
- 最新記事
(10/12)
(10/09)
(10/02)
(09/22)
(09/13)
- 最新コメント
[08/24 まる]
[03/29 リ-フ]
[01/25 こやぎ]
[01/19 こやぎ]
[09/01 www]
- 最新トラックバック
- ブログ内検索
- 最古記事
- カウンター
- アクセス解析