忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Star Memory
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イヤッハーッ!(


どうも、今晩は。


いやー、凄い凄い。
私、部長さんになっちゃいました。
ものの数秒で。
いや、ホント。
学校の部活の長です。


なんだろうなーって、思います。
普段何でもなーい、起伏の無い日常を送っているのに、こういう面倒な仕事ばっかりはコロコロと舞いこんできて。
好みもしないのに、勝手に。
しかも、そう滅多に経験できないような事ばかり。

大きい規模だと、超大勢の前でスピーチとか。
なんだかに選ばれちゃったりとか。
小さい規模で、クラス代表とか。
今回の部長さんとか。
些細な物が無い分、まとめて来てる感が……。

部長か~。
ロケットでも打ち上げるかね(


これってまさか、巷で噂の『リア充』ってやつですか?
リア充ですか?
リア充なんですか?
まさかのリア充?
あの伝説のリア充?
リアじゆぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ?(


こう言った大任を任せられる運命なのだろうか。
これは、運命?
Is this destiny?
Oh,yeah.
I'm crazy(←That's right.


はぁ、大変だこりゃ。

では、また明日。

拍手[0回]

PR
素敵な言葉だと思いませんか?
いろいろ込みで個人的にうるっと来ます、はい。



最近、よく自分の妄想力想像力もとい創造力の乏しさを嘆きたくなります。
あぁ……。
例えば風に吹かれたりすると、そう言った情景をいろいろな手法で表現したくなるじゃないですか。
あ、いや。
少なくとも自分は思います。
いぃ……。
でも、なんかダメなんだ、こりゃ。
うぅ……。

妥協はしたくないですからね。
って、ここを見る限りでは妥協しかしてないが(←ホコタテ

けはっ。

↑門次郎じゃないですよ(


うぉりゃー!!!!!
って、叫びたい。
ような。
気がする。
心地(


降って来るのを、待つしかないのだろうか。


ではでは、今日はこの辺で。
さようなら~。

拍手[0回]

Whoseはどうしたの。


あ、ちなみに、『タイトルを無駄に長くしてみよう週間』は昨日付けで終了。
我ながらアホらしかったので止めましタ(


今日は鍋を食しました。
鍋と言っても、陶器じゃなく中身ですよ(
メインは蟹。
イエーイ!
パチパチパチ。
…………。

蟹、どちらかって言うと嫌いなんですよね。
手を酷使するじゃないですか、平民の蟹鍋は。
貴族が食す蟹みたいに、中身がプルン♪ なんてあり得ないじゃないですか。
手、汚れるじゃないですか。

それが、どうしても嫌。

キャーッ! つって。
手がー! みたいな。
今日も、なんど鍋と洗面所を行き来した事か、自分だけ。
手荒れ云々を気にしてそうな妹以上に騒いでました。

変な所だけ潔癖症なんですよ。


そして、ダシでベトベトになった手に嘆きながらふと、

「『5W1H』って、なんで6じゃないの?」

と思ってしまった。
なぜ、Whoseを仲間はずれにしたのだろう。
Hなんて部外者入れるんだったら、彼も入れてあげれば良かったのに。
なんとなく、WhoseはW族の親戚っぽいじゃないですか(←意味不明


Who(誰が) What(何を) When(いつ) Where(どこで) Why(どうして) したのか。


何故、Whose(誰の物を)を入れないのか。
何故、仲間はずれにしたのか。
先生、怒りますよ。
今なら怒らないから、正直に(

生徒A「What(何を)と被ります」

なるほど。
キャラ設定がなってなかったのか(


ひょんなことでキャラ設定の大切さを学んだ今日この頃。
そろそろそんな日にもお別れを告げようかと。
へい。

では、また明日!

拍手[0回]

タイトル全文↓


黄昏から望む地平の先では混沌たるパトスが生まれ、月光により影を得たそれは暁の光を受け人々の心に絶望をもたらす……。そう、人は時の移ろいに阿鼻叫喚しながらも、虚空を刻み続ける時計の針には抗う事の出来ない無力な存在なのである。



↑要約すると、


学校行きたくねぇ(←え


こ、怖い。
たった8文字の言葉を長々とした文章(?)的な物に変えてしまうホラー。
『?』をつけたうえに『的な物』って、末期だと思います。
そしてついにタイトル文字数がオーバー。
馬鹿ですか、自分は(←ザ・自問



解説、勝手に始めます。


黄昏から望む地平の先では混沌たるパトスが生まれ、 = 地平線の彼方へ姿を没す太陽に染め上げられた夕焼けの空を見上げて『サザエさん症候群』に陥り、

月光により影を得たそれは = 夜が深まるにつれ『明日は必ずやって来る』という事実がハッキリとした輪郭を持ち、若干ウツになったりして、

暁の光を受け人々の心に絶望をもたらす……。 = 次の朝、まぶしい朝日に目を眩ませながら『ヤベー、学校めんどくせー』となっちゃうのです。


あとはそのまま。
主に、日曜日の心境ですね。
あとは祝日。
イエイ。


5日目ですけど、どうでしょう。
『無駄に長くする』って以外に、『前日の文字数を超える』と言う変なノルマを勝手に設けてみたんですけど……。
そろそろ、本当に首がギューってなって来ました。
ギューって。

え?
止めれば良い?
ふへッ(

ここの管理人はこういう変な事を途中で投げ出せない変人なのさ。
なのなのさ。


ではでは、今日もこの辺で消えます。
さようなら!


3709f605.JPG






拍手[0回]

ポニョ、絶賛放送中。


軽い宣伝も挿んだところで今日もグータラを始めましょうか。


それにしても寒いですね。
何度死にかけた事か。
足が。
特に足の指が。

足が最高に冷えている時、お風呂に入ると解凍されているお肉の気分が分かる気がします。
あのジワ~っと指先が温まっていく感じ、怖いです。

雪山遭難などで指先が凍りついりした際、急いでお湯につけたりすると凍っていた部位が壊死するんだとか。
どんなに寒くても、摩擦熱でジンワリと温めて行かなくてはならないんだとか。
お風呂に入ると、その事を思い出してなんとなく嫌になる。



ところで、ポニョってアクションムービーなんですか?
お母ちゃん、やる事が半端じゃないですね。
そこらの下手なカーアクションよりお母ちゃんのドライビングの方が断然凄い。
肝っ玉が体の半分を占めているのではないかと精密検査を行いたくなりました。


さて、「タイトルを無駄に長くしてみよう週間」4日目も、この辺で終わろうかと。
果たしてyu_は明日も無駄に長いタイトルを引っ提げて来られるのか。

乞うご期待………、する必要は一切なし(

では、また明日!

拍手[0回]

  • ABOUT
流星のロックマン好きな管理人、yu_の徒然日記。 まったり小説連載中。
  • プロフィール
HN:
yu_
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ゲーム、映画、音楽
自己紹介:
Star Memory の管理人、yu_ 。
流星のロックマン好きな、しがない学生。
流星以外にはポケモンなんかも好きだったり。
プレイタイトル極少のゲーマー。
とある場所にて、とある名前で活動中。
  • 小説家になろう by brother
管理人が活動中の小説サイト様
  • twitter
フォローしてやると喜びますww
  • Star Cluster Union
Star Cluster Union
管理人は『Star Cluster Union』を全力で応援します
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • バナー
Star Memory のバナー。リンク等々ご自由にどうぞ。きっと喜びます。
  • 最新コメント
  • 最新トラックバック
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • カウンター
  • アクセス解析
Copyright © Star Memory All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]