忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Star Memory
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうもこんばんは。
久々に無意味に長いタイトルをつけてみた管理人です。
記事の始まり方がテンプレ化してますねどうでもいいですね。


今日はー。
日本語の宿題をー。
ほんのチョットだけ進めてー。
あとはグータラで終わりましたー。

そんな管理人、明日からは海です。
伊豆です、IZU。

きのう家に帰って来て、そして明日から海。
ふっふっふ。
余計に勉強なんか以下略。
そんなわけで明日から数日はブログ更新も途絶えるわけではありますが。
まぁ、何と言いますか。
なにも言う事なんて考えてませんから言えません(←意味不明


話は変わって。

近所に良い図書館ないかなーって、思う今日この頃です。
皆さんご存じのとおり、わたくしyu_こと管理人は右上にチラついてるサイト様で小説を書いているわけではありますが(←HNが管理人になっている件
あれですよね。
やっぱり、軍事物に強い方がいろいろとやりやすいんですよ。

あ、ここからは完全に読んで下さっている方にしかわからん話突入ですよ。

現行している第三章はあれじゃないですか、いろいろと話がグローバル化(?)してるじゃないですか。
いや、これからするんですよ、今はしてなくても。
そうするとね。
戦闘も、いろいろと複雑なモノになるんですよ。

『HwoS』『HwoS~m~』ではそこまでではないですが。
書くかもしれない、書かないかもしれない次回作はとっても話が複雑です。
もう、アメロッパ万歳、シャーロ万歳。
嘘。
そこまで練ってません(

話が脱線してますが。
つまるところ、様々な兵器を投入したくなるかもしれないんですよ。
まぁ、ぶっちゃけ、200年以上先だからね、舞台が。
しかも、電波生命体に通常兵器とか、絶対無意味じゃん、電波にジャミングを入れるものを除けば。
兵器とか、出るか分からんけどね。
でも、知ってれば何かしらに使えるんですよ。

それにそれに、話がグローバル化するにあたって、舞台となる国の事を調べたいなー、って思うんです。
英国とか、中国とか、米国とか、露西亜とか、まぁ、必要になる物すべてを。
そういうのって、やっぱり、そこらのショボイ図書館じゃ足りないでしょう?


何処かに無いかなー、それらに限らず、様々な物を調べられる規模の図書館。
いや、当てはあるんですけど、電車に乗るっていう(←頑張れよ


ではでは、今日もこの辺で終ります。
次お会いするのは13日か14日。
真っ黒焦げした管理人がお送りします。
って、台風直撃っぽいけど♪

それでは、さようなら!

拍手[0回]

PR
どうもこんばんは。
体中に痛みを感じとる管理人です。


今日は久々に文章を書きました。
お陰で寝るのが4時過ぎになりましたがw


気づいたのですが、管理人。
1000文字書くのにだいたい1時間の時間を費やすみたいです。

あれ?
でもおかしいな……。
2万字書いた時、20時間も費やしてないぞ?
う~ん……。

何文字でも5時間ぐらいで書けるのか?
あぁ、それは無いと。


と、そんな事をつらつらとここに書いてしまうほど気分は最高。
やっぱり、ガンガン文章を打つのは楽しいです。
うん、無論勉強はしてませんよごめんなさい。


はぁ……。
夏休みもあと3週間ほどですか。
宿題、終わってないなー。

文章も書きたいし、宿題も消化したいし。
なのに、なのに、全くダラけてしまうこの現状。
こりゃ、生まれ持ったグータラ人間なんだろうな、自分。


ではでは、今日はこのあたりで失礼します。
さようなら!

拍手[0回]

どうもこんばんは。
右肩負傷中の管理人です。


今日はね。
中学の時の友と2年ぶりに草野球以下の野球をやりました。
この炎天下に。

良い運動になりましたね。
まるまる2年間のブランクがあったおかげで無双状態だった実力は消え失せましたが、それなりに出来たので大満足です。
ふふふ……。
敵を3球のみでねじ伏せた時の快感は以下略。

でもまぁ、その代償はそれなりにあったらしく。
右肩が痛いです♪


それにね。
途中で、近所の砂利ボーイが押し寄せてきて。
良い歳した野郎どもが小学低学年生に使いまわされるっていう。
何、これ。

「ストライクじゃねぇよッ!!!!!」「誰か守備出ろよッ!!!!!!」「ヤル気あんのかッ!!!???」「はんにゃの金田に似てるね」だもんね、年上に対して。
おじさん、泣いちゃうぞ?
てか、はんにゃだけはないだろ。
マジで凹むぞ。
あんなのと同等にされたらおじさんマジで以下同文。

んでもって試合は完全に砂利ボーイの独壇場。
バットやボールも完全にもってかれるって言う。
ふはははは。


まぁ、年齢の壁を越えて遊ぶってのは、なかなか良い事なんじゃないですかね?
見ず知らずの他人と遊ぶとか、現代社会ではほとんど無くなったでしょ?

…………砂利ボーイの知り合いっぽい女子の方々にガン見された時は若干困りましたが(笑)


まぁそんなわけで、受験を共に闘ってきた、言わば戦友と遊んだことで何かが目覚めたのでしょうか。

数学と科学の宿題を終わらせることが出来ました(←これ超重要


数学はあと半分残ってますけどね。
これからバンバン消化できると良いな~。
そして時間が出来た暁には小説を………、クックック(


それでは、また明日。

拍手[0回]

何もない1日だったなー。


どうもこんばんは。
宿題消化状況が絶賛停滞中の管理人です。


いやー、あれですね。
今日こそ。
今日こそ、何もない1日でした。

今日やったことと言えば、宿題と小説の脳内再生のみ。
他には親戚が集まって焼き肉を食べに行きましたが……、ぜんぜん面白くないですし。
ふぅ……。


思ったんですけどね。
『影を操れる』ということは同時に、『光を操れる』って事になりませんか?

あ、書くことがないんで、確実に右上にチラついてる小説ネタに逃げ込んでます、はい。

それと、ジョーカーさんっているじゃないですか、流星に。
あれって、世界で初めてのウィザードなんですよね?
あれ。
世界で初めてのバトルウィザードでしたっけ?
まぁ、いいや。

つまるところ。
試作品無しに、あんな高スペックのウィザードを生み出せるのだろうか?


ぐふふ……。
良い題材が転がってましたよ♪
自分、というか物書きなら当然の事でしょうが、こういう事を掘り下げるの、好きですね。
いいね。
他にはWAXA本部とか、シリウスとか、とか、とかとか、とかとかとか。
そういうネタはとっくに思い浮かんでいるのに。
浮かんでいるのに……。


全然文章に起こせてないこの現状ッッッ!!!!!!!!!!!!


どうするんですか!?
なんですか。
1週間1話も書けてませんよ。
遅い。
遅すぎるッ!!
本当に、ごめんなさい。
ほんと、「ヤル気あるのか?」って話ですよね。

うをぉぉぉぉぉぉぉぉぉッ!!!!

そろそろ禁断症状が――――――――出るわけでもありませんが(←
いやでも、夜寝れないし。
楽しい妄想が頭の中を駆け巡って、目が冴えちゃうって言う。

とにかく!
今は『チート女vs変態女』や『不良少年&優男』とか『チート女vs大いなる存在』とか『不動邀撃』とか『過剰殺戮』とか『虐殺狂妃』がアツいんですよッ!!!!!!!(←知るか


ふぅ。
今日はだいぶ、私が今後何をしようとしているかがわかってしまう記事でした。
そして右上のアレを読んで下さっている方以外、全く理解不能な記事でした。
いや、読んでても理解不能でしょうが、まだ全然進んでないから(←ウマシカか

頑張りますそしてごめんなさい。
はぁ……、しんどいな…………。


では、また明日!

拍手[0回]

どうもこんばんは。
本日はちょっと、世にも奇妙な物語をば。


とある夏の日。
管理人はイデア界○○ーへ行くための軍資金として手元に貯金してある野口親衛隊を引き出そうと机の引き出しを開けた。
いつものようにポツンと放置された貯金用の財布を手に取り、お金、使いすぎてるなー、と悔みつつもその口を開ける。
そこには野口親衛隊と共に故夏目隊長の肖像画が入れてあるはずなのだが……、どうしたことだろう。
管理人が開けた財布からは、野口親衛隊の隊員はおろか、故夏目隊長の肖像画まで、ありとあらゆる軍資金が消え去っていたのだ。
「は?」と管理人は眉をひそめた。
確かに今年は浪費を繰り返してはいるが、まさか野口親衛隊を殲滅させられるほどの強敵と遭遇したことは未だない。
つまるところ、勢力は衰えても、この財布の中には確かに野口親衛隊が待機していなければならないのだ。
が、目の前の現実。
マンガやアニメよろしく財布の口を下に向けて振ってみるも、落ち来るのは細かなチリばかり。
何回開きなおしても、財布の中を指で探っても、軍資金はどこにもなく。
と言って今更気づいた新機構が財布に搭載されているわけもなく。
隠しポケットなど無い財布には、親衛隊&肖像画の隠れ場所はない。
どうしたことか、と管理人は記憶を探る。
軍資金を使い果たしたわけでもなく、とくに親へ貸している記憶もなく、かといって持ち出した記憶もなく。
親衛隊と肖像画の失踪は完全に謎だった。
帰省の準備に追われている管理人は、事の解決を後日に回し、とりあえずイデア界○○ーでの資金は親に借りようと決めて机を後にする。

そして数日後。
『実家と祖父の家がチャリで往復できるほどの距離に位置する』というなんだかとっても微妙な地の利を利用し、管理人は実家に赴くことになる。
今回管理人が実家に戻ったのには別の理由があるわけだが、やはり、『野口親衛隊&故夏目隊長肖像画失踪事件』は記憶に新しく、自然と彼は机の引き出し、さらには例の財布へと手を伸ばしていた。
何かの間違いで軍資金が戻って来てはないだろうか。
そんな夢のような期待を胸に、管理人は財布の口を開ける。
と、そこには。

野口親衛隊と故夏目隊長の肖像画がしっかり鎮座していた。

「はぁぁ??」と管理人の口から声があふれた。
どうして、財布の中に軍資金が戻って来ているのか。
あの時、確かに何度も確かめ、指で触り、親にも尋ね、など様々に探した。
にもかかわらず見つからなかった物が今この時になって発見される。
しかも、何事も無かったかのように。
もしや、知らぬ間にこの家には誰かが住んでいるのではなかろうか?
あり得ない事さえ心配させてしまう謎の出来事。
真相は、未だ誰も知らない。




実話ですよ。
いやー、本当に変な話です。
「あれ?無いッ!?」と言って舐めるように探った財布。
そして数日後、何事も無げに帰還していた親衛隊&肖像画。

奇妙です。
非常に謎です。

「親じゃね?」と思われるかもしれませんが、そうでもないんですね。
まず親がそんな財布の存在など知っているわけがないですから。
いや、知ってたらそれはそれで本当にあった怖い話ですけど。

ほんと、我が家には誰かが住んでいるのかも。
怖……。



はい、今日はこの辺で失礼します。
それでは、さようなら。

拍手[0回]

  • ABOUT
流星のロックマン好きな管理人、yu_の徒然日記。 まったり小説連載中。
  • プロフィール
HN:
yu_
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ゲーム、映画、音楽
自己紹介:
Star Memory の管理人、yu_ 。
流星のロックマン好きな、しがない学生。
流星以外にはポケモンなんかも好きだったり。
プレイタイトル極少のゲーマー。
とある場所にて、とある名前で活動中。
  • 小説家になろう by brother
管理人が活動中の小説サイト様
  • twitter
フォローしてやると喜びますww
  • Star Cluster Union
Star Cluster Union
管理人は『Star Cluster Union』を全力で応援します
  • カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • バナー
Star Memory のバナー。リンク等々ご自由にどうぞ。きっと喜びます。
  • 最新コメント
  • 最新トラックバック
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • カウンター
  • アクセス解析
Copyright © Star Memory All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]