忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Star Memory
[260]  [259]  [258]  [257]  [256]  [255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [250
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、今晩は。

今日は学校、お休みだったんですよ。
何でかは知らんが。
んで、本日は課題の消化に勤しんでました。


目の前の課題量&それの提出期限に辟易し、手は紙上を走り、目は問題文と机の隅に積まれた文庫本を行ったり来たり。
イヤホンからはお気に入り曲が無限ループループ、伴奏なしで口から奏でられたそれらの鼻歌、もとい、騒音は冷え切った部屋中にぼんやり木霊。
体は寒気に打ち震え、足はでたらめにリズムを踏み続ける。
五体が全く別々の動きをしている中ふと、思ったわけであります。


「レシートが30センチって、ヤバいよなー」


本当に、全身全て(脳味噌含め)が別々に動いちゃって。
もしや自分、ドラマーむき……?
あ、そんな事は無いと。

閑話休題。

レシートが30センチって、ヤバくないですか?
いや、ただ何でもでたらめに買って30センチじゃないんです。


文庫本を20冊以上買っての30センチ!!!


ヤバくないですか?
総額約16000円な~り~。

この偉業、わが友が以前果たしたらしいんですよ。
店員さん、ビックリだって、そりゃそーだ。

店員A「カバー、おかけしますか……?」
 友  「はい、お願いします!」

イジメだーネ。

戦慄ですよね。
店員さん、冷や汗タラリですよね。
ビビりますよね。
年に一度あるか否か……、いや、それ以上の出来事じゃないですか?

20数冊を必死にカバーがけ。
半端じゃーにゃーネ。
 

でも、その記録、更新したいと思うのは自分だけ……?(←今世紀最大のウマシカ


うおぉぉぉぉぉ~~~~~!!!!
30センチ!!!
レシート30センチッ!!!
もえる!!!(←メラメラでお願いします


出来そうで、ビミョーに出来ないんですよ。
今の計算だと、数冊足りない。
いや、そこまで迫ってるって時点で十分ヤバいと思いますけど。
それでも、足りない。

それに、ブレーキがかかりますよね。
「こんなに出費して、イイのか……?」って。
いや、いずれする出費だとは思うんですけど。
一括か分割かの違いなんですけど。

あ、レジにそれだけの数を持って行く勇気もないわ。


うぎょ~~~~~。


どうですか、どうなんですか!?
Tryするべきですか!?
本気で頑張るべきですか、修造先生!!!(←松岡コーチのテニススクール、全員修造 好評開講中


↑何の宣伝じゃ。


どうしよう。
こんな記事書いてたら、本当にTryしたくなって来ちゃったゾ♪(←グロい


――――――これが、青春の悩みですか……?


全力で違うとの否定を受けつつ、今日はこの辺で。

では、また明日!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
流星のロックマン好きな管理人、yu_の徒然日記。 まったり小説連載中。
  • プロフィール
HN:
yu_
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ゲーム、映画、音楽
自己紹介:
Star Memory の管理人、yu_ 。
流星のロックマン好きな、しがない学生。
流星以外にはポケモンなんかも好きだったり。
プレイタイトル極少のゲーマー。
とある場所にて、とある名前で活動中。
  • 小説家になろう by brother
管理人が活動中の小説サイト様
  • twitter
フォローしてやると喜びますww
  • Star Cluster Union
Star Cluster Union
管理人は『Star Cluster Union』を全力で応援します
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • バナー
Star Memory のバナー。リンク等々ご自由にどうぞ。きっと喜びます。
  • 最新コメント
  • 最新トラックバック
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • カウンター
  • アクセス解析
Copyright © Star Memory All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]