明滅する世界の中に、お前はひたすら怯えてる
ただ俺の事を救ってはくれるな
好きでやってるんだ、〝馬鹿だ〟と笑ってくれ
お前が笑えば、この痛みも快楽に変わる
俺はいつだってお前のために泣いて
俺はいつだってお前のために笑って
俺はいつだって、お前の我儘に付き合わされた
今だってお前は泣き喚いているが、今回だけは裏切るぜ
最期ぐらい、俺を自由にしてはくれないか?
あと8日!
実質勉強できる日数は7日!
イエーイ!
貞子もビックリ☆リアルあと7日!(←
勉強中、音楽を聴きます。
今日は久しぶりに、大好きなロックバンドの曲を聴きました。
ほんと、カッコイイね♪
無論、ジャパニーズのロックバンドじゃないですよ。
んなわきゃーない。
かと言って、米国の物でもなく。
本場英国の物でもなく。
ズバリ、希臘ッ!
↑希臘、読めました?
そうです、ギリシャ共和国でありますよ。
ギリシア神話で有名なギリシャ。
オリンピック発祥の地で有名なギリシャ。
神秘的オーラが滲み出てる(と、管理人の貧困な脳味噌がイメージする)ギリシャ。
英国は曇り空、希臘は白が似合う様な気がするのは自分だけ……?
はい、そんな事は置いといて、
ギリシャ’s ロックバンド!
イエーイ、普通に英語だZEeeee(←え
『FIREWIND』って言うバンドなんですけどね。
知ってますか?
知らないですよね。
そりゃそうか、うん、それが普通だぁね。
自分だって、奇跡的に巡り合ったのだからね。
もうねー。
このバンド、メンバー入れ替えが激しくて。
自分が出会った時は、ボーカルの人が超素敵ボイスで好きだったのに。
出会ってすぐ直後に入れ替わりました♪
(゜-゜)THE・悲劇。
『Mercenary Man』って曲が大好きです。
マーサナリーマン。
↑あ、いや、ば、馬鹿にしてないですからね?
読み方入れただけですからね?
カッコよすぎると思うんですよ。
聞いて下さいよ、URL貼っときますから。
えぇ、カッコイイですよ。
ボーカルが特に、えぇ。
ではでは!
↓刮目せよォォォォォォォッ!!!!↓
Mercenary Man
ただいまの時刻、午前1時10分!!!!
何でこんな時間にアップしてんのよ!
って、
聞いて下さい、質問して下さい、尋ねて下さい!!!!!!!!!(←
たった今、テレビでやってたんですよ、パイレーツオブカリビアンの番組を!!!!
んで、番組の最期の方で、
パイレーツ4の公開を大々的に伝えてた!!!!!!!!
ひぃぃぃぃぃぃぃぃぎゃぁぁぁぁぁぁぁああああああああああああ!!!!!!!!!
いや、分かんないですけど!
もっと前に、既にテレビで言われてたかもしれないですけど!
自分は!
初めて!
見たんですッ!!!!!
いやぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁあぁああぁあ!!!
母上がいる目の前で!
テレビを全力で指さしながら!
「えッ! えッ! えぇぇぇぇぇぇッ! え、え、え、ぇ、えッ!!!!」
って!
テレビ画面を写メろうかと思ったんですけど!
それは叶わなくて!
相当ショックなんですけど!
でも!
イイです!
きゃぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
今の自分なら!
全世界の乙女と!
競っても!
勝てる気がする!
私のハート!
はやくもジャックされてるぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおぉおぉおぉおおぉお!!!!
はぁ、はぁ……。
全身が熱いです。
ふぅ、燃えすぎた。
いやでも、本当にテンションが尋常じゃなかったです。
今年最高記録を叩きだしましたね。
きょう以降も、これほどテンションが上がる事なんて無いかもしれない。
あ、いや。
流星の続編が発表されたら分からんですがッ!!!!!
ふぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおぁぁあああああぁぁあッ!!!!!
嗚呼……。
また、明日から歩いて行ける気がします。
雑踏や喧騒が絶え間なくせめぎ合うこの世で、日の下を生きていく力をもらった様な気がします。
って、
別に病んだりとかしてないですけど!!!!!!!!!(←そろそろ黙れ
それでは、また次回ッ!!!!!!!
と、雄叫びを上げつつ今晩は(
ちなみに、実写版ターザンのあの雄叫び、声優さんの雄叫びを逆再生させて、あの不思議な(?)感じを表現しているらしいですよ?
あくまで〝らしい〟ですから、責任は負いません。
そして、今日は映画観賞に行ってまいりました。
題名はズバリ、
ダレン・シャン
あのyu_さんも読んだ世界的に有名らしい本(←どのyu_さん?
それが映画化と言う事で、見てまいりました。
イエイ!
宿題終わってねぇゼ!(
いや~。
あの物語はね、何年も前に読んだものでありまして。
なかなか面白いんだけど……、終わり方が非常に好ましくなかった事を覚えています。
そして、映画を観る前から何だか恐怖を感じていたんですが……。
凄い。
あの映画、やっぱり凄い。
原作のストーリー、総崩し!!!
ホント、設定ぐらいですよ、原作と同じなの。
う~ん……。
流星のゲームとアニメな感じだろうか?
確かに、登場人物や超基本的設定は同じなんだけど……。
ストーリーの運びはまったく違うと言う。
ヤバいよ、あれは。
原作読んだ人間(少なからず私は)にはキツイ。
レッドクリフPart2並みにキツイ。
だって~。
スティーブがただの狂人になっちゃってるし~。
バンパニーズといきなり遭遇とか、どういう事?
それに、主人公ダレンの心情の移ろいが酷い。
いーや、ヤバい、あれは。
続編つくることを視野に入れてないね、うん。
終わり方的には、あっても良さそうに描いていたが。
いやでも、だいぶやらかしたぞ?
スティーブが、だって、え?
続編を作るのだったら、原作とまったく別物になってしまいそう。
人物同士が接触しすぎてる。
かの有名なハリー・ポッターもこんな感じなのだろうか?
読んだ事ないけど。
いや、違うだろうな、話を聞く限り。
うん。
凄いよ、映画ダレン・シャン。
是非、皆さん観て下さい(←え…!?
いや、面白かったですよ?
一緒に見た人は原作を知らないんですけど、楽しめたそうです、ヨカッタネ。
……ふぅ。
切ないぜ。
興行収入が心配だ。
そんな感じで、yu_の映画評論を終わります。
さようなら~!
そろそろ、吸血鬼に転身出来るんじゃないかと気付いた今日この日。
いや、日光が眩し過ぎるんですよ。
きっと自分の目って、弱いんでしょうね。
屋外を歩く時は、風&日光(曇り空でも)から目を防ぐために目を細めています。
凄い形相です、はい。
ん?
自分の場合、吸血鬼なんてファンタジックな生き物じゃなくて……、
モグラか……?
うぎゃ。
まぁ、そんな事はイイんですよ。
イイですか? 叫んで。
いや、叫びます。
ジャックスパロォォォォォォォォォウッ!!!!!
テレビ朝日に物申す。
何故、あの作品を2つにブツ斬る?
あ゛ぁァん?
はい、黙っときます。
イイよね、ジャック。
次いでイイのはバルボッサ。
彼ら、カッコよすぎるよネ。
神ですか?
ネ申?
イイよ、うん。
メロメロだーね。
今の自分なら、マタタビを目の前にした猫と対等に渡り合えます。
知能が(←テストに出るぞー
昨日、ふと思ったわけです。
自分が初めて創作物(二次でした)を書いた時。
あの時は、本当に楽しんで書いていたなーと。
あの時の感覚は、今では決して味わえないと思うのです。
実力はそりゃぁ、低いながらも今の方が高いですが……。
やっぱり、あの時の情熱は凄かった。
実力云々より、根底的に大切な物を持っていたのでしょう。
プロットが、呼吸をするたびに生まれて来て。
それが全て、しっかり使えるもので。
今、自分の脳をフル活用してもあんな感情の流れをしっかり織り込めたプロットは描けない気がします。
しかもシーンのアニメーションまでもが克明に脳裏に浮かんできましたし。
自然な表現が浮かんできて。
完全に感情移入出来て。
照れちゃうシーンは、自分まで熱くなっちゃって。
嬉しいシーンは、自分まで心が高鳴って。
元気なシーンは、自分までウキウキしちゃって。
悲しいシーンは、自分まで切なくなって。
あれは、何だったのだろうか……?
実力の向上を考えるようになってから、そう言った〝心〟を感じ取る事が難しくなってしまった気がします。
う~む。
とっても、悲しいです。
過去の自分の凄さを羨みつつ、今日はお別れです。
では!
夜十二時。
暗闇の中、yu_は人生の生きがいと言っても過言ではないだろうネットサーフィングをしていた。
白く輝く液晶に躍る文字を見つめ、頭痛に耐えながらネット世界に潜り込む彼の脳内にふと、彼が大好きな映画のタイトルが浮かび上がる。
〝パイレーツオブカリビアン〟
彼が、愛してやまない映画であった。
三十八度という熱も相まってか突如浮かび上がったそのタイトルを、彼は何気なくタイピング。
検索によって世界中から選び出されたブログ、ホームページに目を通す。
と、その時……。
偶然かはたまた必然か、そんな彼の目に気になる文章が留まった。
〝パイレーツオブカリビアン4正式タイトル決定〟
yu_は呼吸する事さえ忘れ、画面に浮かぶ文字に見入った。
高熱に加え、目の前の衝撃的な文章に彼の頭は完全に硬直。
冷静な判断能力を失った。
が、頭の片隅にはどこか冷静な部分が残っており……、彼はすぐさまサイトへと飛び込む。
yu_は歓喜の声を上げた。
病気により炎症を起こした喉が痛むが、それどころではない。
彼は震える手を必死に動かし、画面をスクロール。
脳内に雪崩れ込む文章に歓喜し、読み返して再び感嘆する。
「生きていて、良かった」
彼は僅かに瞳を潤ませ、そっと呟くのだった。
Pirates of the Caribbean On Stranger Tides
直訳して
パイレーツオブカリビアン 奇妙な潮流
出たー!
出やがったー!!!
まあこれ、だいぶ前に出た情報らしいですが。
今更になって知ると言う不甲斐なさ……。
く~…!
今年の4、5月辺りから撮影開始らしい。
全米公開は2011年5月辺りらしい。
2011年に、ジャックが帰って来るらしい。
キャプテン・ジャック・スパロウが戻って来るらしい。
海賊が世界をジャックするらしい。
ところで2011年って言ったら~、受験だわね。
出た。
まあ、基本的に気にしない(
受験まじかになって平気でゲームとかする人間ですから(←変人
て言うか、受験が迫るにつれて勉強時間が減る人間ですから(←狂人
それでいて、進学校在籍という世にも奇妙な物語。
それより、早く復帰せねば。
ただでさえ勉強しないんだから、せめて授業ぐらいには出ないと。
もうすぐテストなのに……。
あ~……。
と言って、ろくにテスト勉強したことなんか無いのですが(
さて、今日はこの辺りで失礼いたしましょうかね。
う~む……。
早く寝よう(
では、さようなら!
- ABOUT
- プロフィール
流星のロックマン好きな、しがない学生。
流星以外にはポケモンなんかも好きだったり。
プレイタイトル極少のゲーマー。
とある場所にて、とある名前で活動中。
- 小説家になろう by brother
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- カテゴリー
- バナー
- 最新記事
- 最新コメント
- 最新トラックバック
- ブログ内検索
- 最古記事
- カウンター
- アクセス解析