忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Star Memory
[59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

眠い…。
眠いです…。


今日は久々に授業始まって燃えました。
なんかね。
これから全力で行こう!って感じで。
でも、寝ました(←


今日は早く寝ます!



さて、続きからコメント返信なのですがね。
まあ、該当者は読んで下さいな。
ちょっと、お説教おば(笑)
思い当たる節がない人は読まない方が妥当かと。
あ、でも若干このブログに対する考えとか書いてあると思います。


では、また明日。

拍手[0回]

PR
どうも。
念願の長袖着てるyu_です(←


いや~、今日は涼しいですね。
てか、若干寒いぐらいです。
自分、細いですから…。




今日からついに学校開始!!
さっそくテストやりました。
宿題の内容確認らしい。
ここで一つ問題が。


宿題やってない(←自業自得


いやね、もう腹くくってましたよ。
でも、意外といけた。
数学もそこそこ。
生物もそこそこ。
物理もそこそこ。
イギリス語もそこそこ。

全部そこそこ(←こう言って酷い点とるのがyu_


そこでチョット面白い出来事が。
自己採点してたんですよ、生物の。
でね、なんかね、クラスにいた変な子(←オイ)に言われました。
「お前、そんなに頭良くないな」って。
フフフ♪(←


宿題ノータッチでこれだけできてりゃ充分だろ!(←やれ


なんたって、全部その場で思い出したからね!
それで7割ぐらいだからね!
別に君に負けても悔しくないもんね!
悔しくなんか…ないさ…(←


頑張んないと。
新学期始まってから勉強してないや。
そろそろ燃えないと。
OSSを気持ちよくやるためにもね。


では、長袖好きなyu_でした~。

拍手[0回]

退屈な日常抜け出したけりゃ
ヒーヒー言ってがんばりな
神さんそんなに馬鹿じゃない
ひょっこりそのうち顔出すさ
泣きたきゃ泣いたらいいじゃない
その分道が開けるさ
今まだ道が暗くても
マッチ一本持てばいい
歩くにゃ十分明るいさ
そのうち街灯見つかるさ
ライバル走るの速くても
アンタはゆっくり歩きなよ
自分のペース守って歩きゃ
ゴールにゃ絶対辿り着く

そのうち絶対辿り着く
今はしっかり前見て歩け




冒頭からおバカ炸裂のyu_です。
ふと思い出しましたので、受験を。
まあね、自分の場合棒に振りましたよ。
『流星』のせいで棒に振りました。
ま、後悔はまったくありませんけどね(←オイ
むしろ幸せですわ。
それなりの学校入って。
今のんびりできてますから。
のんびりしてる場合じゃないけど…。


まあね。
人生どう転がるかわからんですよ。
今幸せでも次の瞬間不幸だったり。
今が死ぬほど辛くてもそれが嘘みたいに楽しくなったり。
でも。
でもね?
全てのことには意味があるんでしょうな。
自分が進む進路やら仕事やら。
何でも意味があるんでしょう。


実際、母上が彼女自身が学生時代の時、高校の選択を少しでも替えてたら。
いや、部活動でも良いですわ。
今のyu_はいませんよ。
本当に。
え? いなけりゃよかった?
そう言いなさんな。
yu_との遭遇もなんらかの意味があるでしょうから(←黙れ


努力は絶対報われる。
そんな言葉、よく聞きますよ。
ありゃすごい言葉だね!
人間の可能性を最大限にあらわした言葉ですよ。
まあ、努力の仕方もいろいろあるんでしょうな。
エンジンフル稼働で爆走する人もいれば、亀のようにジワリジワリ、でも確実に進む人。
いろいろあって良いですな!


七転び八起き。
これまたいい言葉ですよ。
最終的に立ってるからね。
七回も転んでるのに立ってるからね。
努力が報われてるよね。
立とう立とうって頑張ったから立てたんだろうね。


さてさて、今日もグータラでした。
自分もそろそろ起き上がるかね。
あと6回は転ばなきゃ。
いや、もっとかな?
ボロボロになるまで転びましょう。
急がず前見て立ちましょう。

では、また明日。

拍手[0回]

どうも今晩は。
朝夜逆転生活を送るyu_です。


いやはや。
今日は何もない一日でしたわ。
あ、音楽聴きました(←


よく考えたら、よく自分、毎日無駄に長い記事書いてましたね。
いやね、ネタが少しでもあればいくらでもかけますよ。
よく些細なネタでもあったよね、毎日。


何事にも興味を示さない寂しい人間yu_。
過ぎゆく平凡な毎日。
ブログなるものを書くようになって、気付きました。


毎日って凸凹だと。(←出た。名言っぽい狂言


恐ろしいですよ、自分は。
本当に何にも興味ないんです。
世界陸上も、甲子園もも。
そんな自分がよく見つけ出しますよ。
その日という名の道に転がる小石を。

皆さんにはね、すごくないことかもしれませんが自分にとってはすごいことなんです。
だって、学校で何か鑑賞した後にそれに関して感想を書けってよくあるじゃないですか。
自分書けませんからね。
苦手とかの問題じゃなくて、何も残らないんですよ。
例えばね?
絵を見るじゃないですか。
何でもいいですよ。
ゴッホでもピカソでも。
何も思いませんからね。
「で?」で終わるんですよ。
「ただの絵じゃん」ってね。
周りの生徒は思ってもないことつらつら書きますよ。
それさえ出来ませんからね。


すごいですよ。
そんな自分が豆粒のような小石を拾い上げて食い入るように見つめるんですよ?
やっぱり、好きなことはできるんですね。
『流星』という物語に心奪われて始めたからでしょうね。
こんな所にでも誰かが来てくれているからでしょうね。
感謝ですわな。
味っ気のない記事ばっか書いてるのにね。
感謝ですわ。


さてさて、今日も結局無駄に長いですね(←疲れる
冒頭にも書いたとおり、書きだしたらいくらでも書けますよ。
今日は何だか後ろを振り返った感じです。

あ、言っておきますけど今日は何の節目でもないですよ?

ではまた明日、グータラ記事ひっさげやってまいります。

拍手[0回]

どうもどうも。
今日も陽気なyu_です。


昨日、我が家に子猫がやってまいりました。
親戚のおじさんからもらったのです。
色は黒。
黒猫です。
賛否両論の黒猫です。


カワイイね!
我が家にはもう一匹、おじさん猫がいるのですがどうでしょう。
猫は繊細ですからね。
新しい猫に夢中になりすぎるといじけて家出してしまうなんて聞いたことあります。
でも、大丈夫。

yu_のは微塵も揺らがな(強制終了)

いやはや。
でも実際のところあの二匹、仲良くやってくんじゃないかと。
対面させたときに襲わなかったからね。
おじいさん猫はそんなに馬鹿じゃないよね。
てか、おじさん猫の方が若干ビビってたからね。

そんなことより…。

我が家にはもう一匹一羽、いるんですヨ。
インコ。
インコです。
おじさん猫に食われて瀕死になったにも関わらず滅茶苦茶元気なインコ。

我が家は何になってくの?


そんなわけで写真添付(←どんなわけで?
クールなおじさん猫。
eea4c64f.JPG










これぞyu_マジック。
自分が撮るとクールになるか面白くなるか。
可愛くなりません。
てか、クールってより渋いねこの写真。
五陽田のおっさんに比肩する渋さじゃないですか?


この子、すごいんですよ。
まさしく猛者ですよ。
野良ネコと戦って負けたことたぶんないですからね。
血まみれになって帰ってきたことがあったんですけど、傷一つなかったですからね。
返り血ですよ。
返り血で全身血まみれですよ、この子。
もう十歳になるんですけどね。
未だに若い猫とやり合っても互角だと思いますよ。
いや、勝つかもしれない。
だって、今はあんまり外に出さないんですけど、彼が全盛期の頃。
近所に野良ネコがほとんどいませんでしたからね。
片っ端からこの子に蹴散らされてたんだと思います。
鳴く子も黙る鬼のおじさんですよ。


はい。
馬鹿飼い主と思われたくないので消えまする。
では、また明日!

拍手[0回]

  • ABOUT
流星のロックマン好きな管理人、yu_の徒然日記。 まったり小説連載中。
  • プロフィール
HN:
yu_
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ゲーム、映画、音楽
自己紹介:
Star Memory の管理人、yu_ 。
流星のロックマン好きな、しがない学生。
流星以外にはポケモンなんかも好きだったり。
プレイタイトル極少のゲーマー。
とある場所にて、とある名前で活動中。
  • 小説家になろう by brother
管理人が活動中の小説サイト様
  • twitter
フォローしてやると喜びますww
  • Star Cluster Union
Star Cluster Union
管理人は『Star Cluster Union』を全力で応援します
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • バナー
Star Memory のバナー。リンク等々ご自由にどうぞ。きっと喜びます。
  • 最新コメント
  • 最新トラックバック
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • カウンター
  • アクセス解析
Copyright © Star Memory All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]