忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Star Memory
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと休日がやって参りましたね。
あと2週間ちょいで、またテストがあります♪

何ごとだッ!!?
この2ヶ月で、3回もテストがあるぞ!?
ひギャーーーーーッ!!!!



さてさて。
今日はとても暑かったですね。
半端じゃないです。
夏の訪れを感じますね。
って、その前に梅雨があるのだが。

そして暇人&変人の代名詞yu_こと管理人、今年の夏に必ず実行する事を決めてみました。
それはズバリ、


夏の間中、ジーパンを穿き通すッ!!!(←アレな生き物一匹


決めましたよ、はい。
どんなに暑かろうと蒸れようと、断じて半ズボンを穿きません。
大丈夫。
男たるもの、一度言った事は断じて曲げませんから(←どうでもイイよ

あれなんですよ。
管理人、半ズボンが嫌いなんですよ。
だって、足が出るじゃないですか。
なんか、それが嫌。
それに管理人、ジーパン大好きなんですよ。
ジーパン穿いたまま寝れるぐらい好きなんですよ。
これはもう、穿き続けるしかないじゃないですか(

他にも、管理人はいろいろな決まり事を自分に課していたりします。

・手洗いうがいをしっかりする
・ホットミルクを飲まない
・身支度の順番
・必要最低限の力で最大限の仕事をする

他にもいろいろ。
うん、何だかとってもしょぼい。
ホットミルクを飲まないって、なに?
まぁ、こんなどうしようもない感じが、管理人っぽいのです、えっへん。


さてさて、今日はこの辺でさようならです。
では~。

拍手[0回]

PR

科学の先生がいつも半袖の白衣を着ているのです。
それ、意味あるのか……?

チョークの粉で服が汚れない、と言う面では意味あるんでしょうけどね。
その先生、授業中に毎回小実験を行うんですよ。
大丈夫か……?
何かトラブルがあって薬品をぶちまけた時、真っ先に溶けるの先生の腕ですよね。

まぁ、本格的な実験を行う際には、しっかり長袖の物を着てくるんでしょうけれど。
科学の教師なのだから、それぐらい分かっているのでしょうけれど。
それくらい、分かってて欲しいですけど。
大丈夫だよね、うん。
いや、いくら小さな実験であっても、舐めてかかってる時点で教育者としてダメなのか?
…………十中八九ダメだろな。
うーん。
まぁ、何かあった時は存分に溶けて下さい(←こら

あ、でも、溶けて衣服が肌に癒着……、なんてことあるのか?
いや、火傷じゃあるまいし。
薬品で、そんな事になるのか?
癒着。
……………。
ないだろな。

あ、でも、バーナーを使う際は危険なのか。
いや、薬品にバーナーはそんなに関係ない……?
少なからず、水ガラスには関係ない、うん。
てか、教室でバーナー使えないだろ。
ダメだ。


まぁ、そんな感じで。
適当に疑問に思った事を綴っていたらそれなりに長くなりました。
特に書く事も無いんで。
取りあえず、今日はこの辺で終わりまくります。
では、さようなら!


やっぱり、管理人の目は吸血鬼なみに日光に弱いかもしれない。

拍手[0回]

さぁ皆さん、覗いてみましょう、ゴミ箱の底を。
何が転がっていますか?
そしてそれは、本当に不必要なものですか?
よーく目を凝らしてみて下さい。
ゴミだと思っていたモノが、輝いて見えませんか?

↑え?
どこのカルト教信者?(←コラ


さてさて。
恐ろしくどうでもイイ前置きはここまでと致しまして。
更にどうでもイイ本題へと行きますか(←ヤル気無いだろ

とは言うものの。
書こうと思っていた事が完全に忘却の彼方へ。
あぁ、歳だわよね。


そうそう。
今CMを見てて思い出したんですけどね。
カビキラーとか、マジックリンとか、世間では沢山の洗剤が売られてるじゃないですか、種類問わず。
そして商品のCMって、よく流れるじゃないですか。
そう言うのって、大概は、菌が死滅していく様子や、汚れが落ちていく様子をCGで映しますよね。
あれって、面白んですよ。
そのCG内では必ず、チョコットだけ汚れを残しているんですね。
分かるかな。
既に分かっている人は首肯して頂けると思います。
うーん、見てみて下さいよ、洗剤CM。
必ず、CGの隅の方に菌や汚れが残りますから。
あれで、「100%汚れが取れるなんていっとらんよ?」的な主張をしてるんでしょうね。
何だか、とってもズルイ気がしないでもないが……、面白い。
猫チン事件対策ですね。
バーバラちゃん。


はい。
今日も無駄に埋まりましたので、この辺で失礼いたしやす。
さようなら!

拍手[0回]

何処からともなく流れる風に、そっと歌を紡ぎます
白波の立つ波間を見つめながら
私は一人、思い出すのです
―――――Hello,brother.―――――
青とも蒼とも見分けのつかない境界線へ
チョッピリ灰色な過去を振り返りつつ歌うのです
ずっとずっと
――――ハロー、元気かな?――――
いつか笑顔で言えるように
ずっと、ずっと




今日は一日、何をしましたっけ……?(←聞くな

そうそう。
朝方は雨でしたねー。
はい、それだけです。

そうそう。
今日は英語の教材を忘れてしまって、一瞬焦りました。
はい、それだけです。

そうそう。
最近本ばかり読んでるせいか、視力が危ういです。
はい、もう良いか。



宇宙人って、いるんですかね、唐突ですけど。
いや、いるんでしょうね。

時々、宇宙人の存在を頑なに否定する人がいるじゃないですか。
その根拠が全く分からんのですよ。
これだけ宇宙が広いのだから、宇宙人ぐらいいて当然だと思うんですけどね。

と言うか、何で人間は〝宇宙人〟と言葉を生み出したのだろうか……?
会った事も無いのなら、そんな言葉が生まれるのは不自然では?
何となく、天動説と地動説な感じ(←うん?

人間が頭で想像できる事って、絶対に実現できるって、たまに聞きますよね。
宇宙人、いるよなー。
管理人の様な未知の生命体が地球上で蠢いているのだから、それこそ、宇宙人ぐらいなんて事は無いと思います。

…………。
なんですか、今の自虐。
書いていて、意味が分からんでした(←素敵な日本語
まぁ、良いのですが。
ういういうー。


つまる所、何で野郎と言う生物は、こういった事にマロンを感じるんだろうなー、と言う本日の議題。


ではでは、今日はこの辺で。
さようなら。



全宇宙の謎を解き明かした人類は一体どうなってしまうのだろうかと言う一つの疑問。

拍手[0回]

どうも今晩は。
期待し過ぎたせいで、結局、あんまり楽しめなかった管理人です。

なんでしたっけ、グループ名。
あー。
ジーロケット、だったかな?(
凄いんでしょうけど、はい、ゴメンなさい。



さてさて。
6月ももう8日ですね。
…………微妙ですね、8日って。
半ばでもなく、下旬でもなく。
かと言って上旬じゃ日本語の用法がステキ過ぎますし。
〝もう〟とつけた意味があまり感じられませんね。
書いてから気付きました(

6月と言いましたらね。
次の月は7月ですよ。
うん、だから何?

7月と言いましたら、ちゃっかりこのブログが1周年だったりなんだったり。
管理人が誰とも知らずに立ち上げた隠居たる当ブログの1周年だったり。

まぁ、閑散としとりますよね。
管理人の正体を知っている超ごく少数の方はお分かりでしょうが、誰にも公開してませんからね。
至極当然の結果……、かな?

まぁ、そんな1周年に際しまして、そろそろ変人&暇人の代名詞yu_もアクションを起こそうかなーって、前々から思っていた訳ですよ。
思っていたわけでありますよ。
〝思っていた〟わけでありますよ。


時間、無いのよね(


この動きに関しては、何カ月も前から考えていたんですけど。

てか、立ち上げ以前から考えていたんですけど。
なんか自分、ご利用を計画的に出来ない人間でありまして。
ついにこの日まで来てしまいましたよ。

えぇー。
今から作業とか、死ねる。
やるとしたら、休日返上だわね。
まぁ、好きでやるんだから良いんですが。
良くないか。
勉強しろと。
ごもっとも。
至言。


そんな感じで、今日は何やら謎ワードをバラ撒きつつお別れです。
では!



もう、隠す事も面倒になって来ました♪(←なんだ、ただのウマシカか

拍手[0回]

  • ABOUT
流星のロックマン好きな管理人、yu_の徒然日記。 まったり小説連載中。
  • プロフィール
HN:
yu_
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ゲーム、映画、音楽
自己紹介:
Star Memory の管理人、yu_ 。
流星のロックマン好きな、しがない学生。
流星以外にはポケモンなんかも好きだったり。
プレイタイトル極少のゲーマー。
とある場所にて、とある名前で活動中。
  • 小説家になろう by brother
管理人が活動中の小説サイト様
  • twitter
フォローしてやると喜びますww
  • Star Cluster Union
Star Cluster Union
管理人は『Star Cluster Union』を全力で応援します
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • バナー
Star Memory のバナー。リンク等々ご自由にどうぞ。きっと喜びます。
  • 最新コメント
  • 最新トラックバック
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • カウンター
  • アクセス解析
Copyright © Star Memory All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]